水加減
Posted on 5月 3rd, 2010, by gyorin
GW、みなさまどうお過ごしですか?
今日は関係のない日常のお話をひとつ。
カレーやシチュー、よく作るんですが、
未だにパッケージを見ながら作っています。
いろいろ独創的なアレンジを加えるのですが、
一応パッケージに従っています。
ここで迷うのが水の分量。
たいてい700ml/5皿分なんですが、
工程として、ここから煮込むのね。(通常20分)
ただ、煮込むと、水分が減るんですよ。
ワタシなんか、凄い煮込むから、凄い減る。
この場合、水を元の700mlに戻すべきなのか?
それとも20分煮た場合の水分量にすべきなのか?
この間、シチューを700mlに従って煮込んだ後に戻したら、
さらさらのものができました。
ということはやはり20分煮込んだのを見越して減らすのが正解?
同じようなので、米のつけ置きもそう。
つけて水分を含んだ後+炊く水量なのか?含む分も入れての水分量なのか?
昨日はカップラーメンもそう。
線までお湯入れてほっといたら、麺が膨れて、
出来上がりは線より多かったです。
味も薄かったです。
どうでもいい悩みですが、書いてたら解決が見えてきました。
「濃ければ後から水を足す」
が、どうやら正解のようです。